-
【沖縄・FUNKIST染谷西郷出演】『TYPHOON CONDITION ONE-vol.617 PRAYER'S WALK in OKINAWA 2023』(御礼状 又はチケット発送)
¥3,300
『TYPHOON CONDITION ONE-vol.617 PRAYER'S WALK in OKINAWA 2023』 【日】2023年6月22日(木) 【会場】那覇市・ウォーバAホール (那覇市首里崎山町3丁目34・アルテ崎山喫茶店の下) 【開場】18:30【開演】19:00 【前売】3,300円【当日】3,800円(別途ドリンク代) ※高校生以下 当日券1,600円のみ要ドリンク代) ※ お支払い後は本公演が中止にならない限りは払い戻し不可となります.。 【出演者・タイムテーブル】 《第1部》 19:00-19:45 『PRAYER'S TALK SESSION 』 ■MC : CHO-1(JACKEROO'S) http://jackeroos.net ■FUNKIST染谷西郷 https://funkist.info ■井出佳代子(南風原平和ガイドの会 会長) https://www.facebook.com/kayoko.ide 《第2部》 20:00-20:45 ■FUNKIST染谷西郷 LIVE 【チケット購入先】https://jackeroos.thebase.in/items/72748872 ※チケット購入者様には御礼状又はチケット発送の御連絡をさせていただきます。 【定員】40名(定員に達次第、受付を締め切らせていただきますので御了承ください) 【主催】JACKEROO’S
-
がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭(500円・御礼状又はグッズ発送)
¥500
※御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 【がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭 】 沖縄本島最北端・国頭村の辺戸岬から那覇市の沖縄県庁まで! 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催決定! この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 開催にあたり、オンライン投げ銭(募金)の呼びかけと がんばろう沖縄 ✖︎ 島想本能 チャリティーコラボTシャツを販売させていただき、 売り上げは全額、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* どうぞご無理のない範囲で、応援よろしくお願いします!! 御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、 ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれた すべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空)
-
がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭(1,000円・御礼状又はグッズ発送)
¥1,000
※御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 【がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭 】 沖縄本島最北端・国頭村の辺戸岬から那覇市の沖縄県庁まで! 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催決定! この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 開催にあたり、オンライン投げ銭(募金)の呼びかけと がんばろう沖縄 ✖︎ 島想本能 チャリティーコラボTシャツを販売させていただき、 売り上げは全額、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* どうぞご無理のない範囲で、応援よろしくお願いします!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、 ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれた すべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空)
-
がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭(2,000円・御礼状又はグッズ発送)
¥2,000
※御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 【がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭 】 沖縄本島最北端・国頭村の辺戸岬から那覇市の沖縄県庁まで! 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催決定! この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 開催にあたり、オンライン投げ銭(募金)の呼びかけと がんばろう沖縄 ✖︎ 島想本能 チャリティーコラボTシャツを販売させていただき、 売り上げは全額、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* どうぞご無理のない範囲で、応援よろしくお願いします!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、 ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれた すべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空)
-
がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭(3,000円・御礼状又はグッズ発送)
¥3,000
※御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 【がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭 】 沖縄本島最北端・国頭村の辺戸岬から那覇市の沖縄県庁まで! 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催決定! この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 開催にあたり、オンライン投げ銭(募金)の呼びかけと がんばろう沖縄 ✖︎ 島想本能 チャリティーコラボTシャツを販売させていただき、 売り上げは全額、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* どうぞご無理のない範囲で、応援よろしくお願いします!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、 ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれた すべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空)
-
がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭(5,000円・御礼状又はグッズ発送)
¥5,000
※御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 【がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭 】 沖縄本島最北端・国頭村の辺戸岬から那覇市の沖縄県庁まで! 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催決定! この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 開催にあたり、オンライン投げ銭(募金)の呼びかけと がんばろう沖縄 ✖︎ 島想本能 チャリティーコラボTシャツを販売させていただき、 売り上げは全額、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* どうぞご無理のない範囲で、応援よろしくお願いします!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、 ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれた すべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空)
-
がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭(10,000円・御礼状又はグッズ発送)
¥10,000
※御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 【がんばろう沖縄島想ウォーク!応援オンライン投げ銭 】 沖縄本島最北端・国頭村の辺戸岬から那覇市の沖縄県庁まで! 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催決定! この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 開催にあたり、オンライン投げ銭(募金)の呼びかけと がんばろう沖縄 ✖︎ 島想本能 チャリティーコラボTシャツを販売させていただき、 売り上げは全額、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* どうぞご無理のない範囲で、応援よろしくお願いします!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、 ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれた すべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空)
-
がんばろう沖縄 × 島想本能 Tシャツ(レッド / S・M・L・XL・XXL)3,900円(送料込)
¥3,900
【がんばろう沖縄×島想本能 コラボTシャツ】 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催記念コラボTシャツが誕生‼ この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 募金を呼び掛けると同時に、【当Tシャツの売り上げ】も寄付させていただきます。 応援よろしくお願いいたします‼ *集まった支援金は、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれたすべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 《GOODS LIST》 【がんばろう沖縄×島想本能 Tシャツ】 【カラー】 ■ブラック ■レッド (以上、2色) 【サイズ・価格】 S・M・L・XL・XXL(各3,900円・送料込) ※XXXL以上は追加料金あり(お問い合わせください) ※複数枚の御注文でも一律一枚3,900円(送料込)となります。
-
がんばろう沖縄 × 島想本能 Tシャツ(ブラック / S・M・L・XL・XXL)3,900円(送料込)
¥3,900
【がんばろう沖縄×島想本能 コラボTシャツ】 2023年『がんばろう沖縄島想ウォーク』開催記念コラボTシャツが誕生‼ この3年間、経済的な打撃を受けたのは大人たちだけではなく、 その家庭、子どもたちも過酷な生活環境におかれました。 現在、コロナ収束の兆しに伴い復興しつつある観光業界ですが、 経済復興を個人レベルで感じるにはもう少し時間が掛かります。 それまでに出来ることはないか--。 「未来ある沖縄の子どもたちへ」の支援をその第一歩とする為、 2023年3月13日(月)〜14日(火) 本島縦断ウォークイベントを開催いたします。 募金を呼び掛けると同時に、【当Tシャツの売り上げ】も寄付させていただきます。 応援よろしくお願いいたします‼ *集まった支援金は、子どもたちの入学応援給付金や支援団体への給付に取り組む、 「沖縄こども未来プロジェクト」様へ全額寄付いたします* ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【がんばろう沖縄】: フリーロゴ『がんばろう沖縄』を活用して「2022年沖縄観光復興宣言」と題し、コロナ収束後の多様性ある沖縄観光の復興を目指そうと呼びかけてきた。 2021年から個人で始めた活動は徐々に広がり、現在、県内企業約40社からの賛同が集まっている。(発起人:ケニー金子) 【島想本能】: 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた『逃走』とも言える。 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれたすべての日本人にも『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして込めました。 よろしくお願いします! CHO-1@JACKEROO'S (デザイン担当: 筆文字アーティスト ことば屋 美空) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 《GOODS LIST》 【がんばろう沖縄×島想本能 Tシャツ】 【カラー】 ■ブラック ■レッド (以上、2色) 【サイズ・価格】 S・M・L・XL・XXL(各3,900円・送料込) ※XXXL以上は追加料金あり(お問い合わせください) ※複数枚の御注文でも一律一枚3,900円(送料込)となります。
-
島想本能 Tシャツ(アクアブルー・B)Sサイズ残り1枚!
¥3,700
【JACKEROO'S 22th ANNIVERSARY GOODS】 JACKEROO'S(ジャックルーズ)が22周年を迎えた 2022年は沖縄本土復帰50周年! 記念すべきタイミングで、沖縄への想いを込めたテーマで グッズを作りたいと思いました。 コンセプトは『島想本能』 トウソウホンノウと読みます。 デザインを担当してくれたのは、 筆文字アーティストの ことば屋 美空 島を想うからこそ、戦い続けている『闘争』とも言えるし、 ヌチドゥタカラ(命こそが宝)の精神で生き延び続けた 『逃走』とも言える。 『シマヲオモイ、シマトトモニ』 そして沖縄だけじゃなく、島国・日本で生まれたすべての日本人にも 『島想本能』はあると感じています。 島を想う気持ちをメッセージとして、今回のグッズに込めました。 『島想本能』に込めた想いを感じて、気に入ってもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 CHO-1@JACKEROO'S ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 《GOODS LIST》 【島想本能 Tシャツ】 ■タイプ A(表:Think Of The Island, With The Island) ■タイプ B(表:JACKEROO'S) 【COLORS】 ■白(A・B) ■黒(A・B) ■アクアブルー(A・B) ■マリンブルー(A・B) (以上、4色・計8種類) 【サイズ・価格】 S・M・L・XL・XXL(各3,700円・送料込) XXXL以上は追加料金あり(お問い合わせください) ※複数枚の御注文でも一律一枚3,700円(送料込)となります。
-
【レギュラー】JACKEROO'Sオンラインサロン『テノヒラ』レギュラーコース(1,000円)
¥1,000
JACKEROO'S オンラインサロン【テノヒラ】(月会費分) 毎月の月会費は1000円となります。 購入後、御礼メールを発送させていただきます。 このオンラインサロンはFacebookの非公開グループを プラットフォームとして利用させていただき、補足的に LINEチャットを使わせていただく形になります。 2022年5月26日で丸22周年を迎え、23年目に走り出す イベントプロデュース・JACKEROO'Sのオンラインサロン『テノヒラ』 握手、ハイタッチ、ハグ etc... 人と人が繋がり、心が震える瞬間って、 テノヒラとテノヒラを重ねる事が多い。 このオンラインサロンで出逢い繋がる皆さん同士が テノヒラとテノヒラを重ね合わせるように、 心と心が重なり合い、繋がっていけるように... という想いを込めて、【テノヒラ】と名付けました! ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【入会に関して】 1.こちらの入会費(月会費)をご購入下さい。 2.申し込み後に、Facebook非公開グループ「テノヒラ」に御招待いたしますので 承認をよろしくお願いします。 3.入会後に途中退会を御希望される場合は、BASEのメッセージ、 又はFacebookメッセンジャーにてお知らせください。 4.何か御質問等ございましたら、BASEのメッセージ、 又はFacebookメッセンジャーからお気軽に御連絡ください。 最後まで、お読みいただきまして、ありがとうございました。 オンラインサロン「テノヒラ」を何卒、宜しくお願い致します。 会員の皆さんと一緒に、有意義でワクワクする空間を 創っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 JACKEROO'Sオンラインサロン「テノヒラ」 代表 新垣朝一(CHO-1)
-
【プレミアム】JACKEROO'Sオンラインサロン『テノヒラ』プレミアムコース(2,000円)
¥2,000
JACKEROO'S オンラインサロン『テノヒラ』 2022年7月1日(金)よりプレミアムコース(月会費2,000円)開始! プレミアムコースは、これまでのテノヒラの内容である ■Facebookクローズグループへの参加・交流 ■テノヒラLINEオープンチャットへの参加・交流 ■Zoom交流会(メンバーズオンリー) ■Zoom交流会(ゲストトーク or ライブ) ■リアル交流会(不定期に各地で開催) に加えて ■JACKEROO'Sイベントにスタッフ体験(不定期) ■セミナー型 Zoom交流会 Nice to meet me!シリーズへの参加権 ■CHO-1オンラインソロトークライブ毎月開催・参加権 ■他のオンラインサロンやコミュニティーとの合同交流会への参加権(Zoom・リアル) ■プレミアムメンバー限定のZoom交流会 ■CHO-1とサシ飲み(オンライン・リアル) などなど、メンバーそれぞれの活動をさらに応援できたり、 学び高め合えたり、人脈が広がる特典を考えてますので、 ピンと来た方は御参加よろしくお願いします! 購入後、御礼メールを発送させていただきます。 このオンラインサロンはFacebookの非公開グループを プラットフォームとして利用させていただき、補足的に LINEチャットを使わせていただく形になります。 2022年5月26日で丸22周年を迎え、23年目に走り出した イベントプロデュース・JACKEROO'Sのオンラインサロン『テノヒラ』 握手、ハイタッチ、ハグ etc... 人と人が繋がり、心が震える瞬間って、 テノヒラとテノヒラを重ねる事が多い。 このオンラインサロンで出逢い繋がる皆さん同士が テノヒラとテノヒラを重ね合わせるように、 心と心が重なり合い、繋がっていけるように... という想いを込めて、『テノヒラ』と名付けました! どうぞ、よろしくお願いします!! JACKEROO'Sオンラインサロン「テノヒラ」 代表 新垣朝一(CHO-1)
-
オンライン投げ銭(御礼状又はグッズ発送)1,000円
¥1,000
イベントプロデュースJACKEROO'SのCHO-1です! 本商品はジャックルーズ・オンライン生配信イベントの投げ銭(1,000円)となります。 御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 よろしくお願いします! ■JACKEROO'S OFFICIAL Youtubeはこちら https://www.youtube.com/c/JACKEROOSOFFICIAL ※チャンネル登録をよろしくお願いします!
-
オンライン投げ銭(御礼状又はグッズ発送)2,000円
¥2,000
イベントプロデュースJACKEROO'SのCHO-1です! 本商品はジャックルーズ・オンライン生配信イベントの投げ銭(2,000円)となります。 御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 よろしくお願いします! ■JACKEROO'S OFFICIAL Youtubeはこちら https://www.youtube.com/c/JACKEROOSOFFICIAL ※チャンネル登録をよろしくお願いします!
-
オンライン投げ銭(御礼状又はグッズ発送)3,000円
¥3,000
イベントプロデュースJACKEROO'SのCHO-1です! 本商品はジャックルーズ・オンライン生配信イベントの投げ銭(3,000円)となります。 御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 よろしくお願いします! ■JACKEROO'S OFFICIAL Youtubeはこちら https://www.youtube.com/c/JACKEROOSOFFICIAL ※チャンネル登録をよろしくお願いします!
-
オンライン投げ銭(御礼状又はグッズ発送)5,000円
¥5,000
イベントプロデュースJACKEROO'SのCHO-1です! 本商品はジャックルーズ・オンライン生配信イベントの投げ銭(5,000円)となります。 御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 よろしくお願いします! JACKEROO'S ON-LINE TALK&LIVE FES 2021 『テノヒラフェス -Daybreak-』 2000年から始まった年末のビッグオンラインイベント 『テノヒラフェス』 総勢31組の出演者が登場する今回のテーマは 『Daybreak(夜明け)』 様々なフィールドで活動する方々のそれぞれの夜明けを感じさせる、 2021年の終わりと2022年の始まりのタイミングで 一歩踏み出す力をくれる、そんなフェスになります!! 今回の投げ銭の収入から出演者のミュージシャンのCDを購入させていただき ■特定非営利活動法人ココロにハルを(北海道) https://koko-haru.org ■KPAS(Kadena Performance Arts Studio・沖縄) http://kpasjapan.com の二つの団体を通じて子供達に音楽をプレゼントしたいと思います。 【日】2021年12月28日(火) 【会場】JACKEROO'S OFFICIAL YouTube チャンネルより生配信 https://www.youtube.com/c/JACKEROOSOFFICIAL 【生配信時間】12:00〜20:00(予定) ---------------------------------------------------------------------- 【出演者(31組)/タイムテーブル】 ⭕️11:45-12:00 配信スタート ⭕️12:00-12:10 OPENING MC : CHO-1(10分) http://jackeroos.net ---------------------------------------------------------------------- ⭕️12:10-13:00《TALK ABOUT:DAYBREAK(夜明け)》 ■FUNKIST染谷西郷 https://funkist.info ■戸田 愛(とことこあーす株式会社代表取締役) https://tokotoko-earth.jp ■加藤 大地(一般社団法人Kisso代表) http://kisso.site ■町山辰也(一般社団法人COLOR-P代表理事) https://www.colorfulplaykids.com ■酒谷 晃生(特定非営利活動法人ココロにハルを) https://lit.link/npokokoharu ---------------------------------------------------------------------- ⭕️13:00-13:30 LIVE : ナミオカコウタロウ (30分) https://namiokakotaro.wixsite.com/namiokakotaro Collaboration with ■ことば屋 美空 https://www.instagram.com/misorasingalong ■書家明鳳 https://instagram.com/akari.yamaguchi369 ---------------------------------------------------------------------- ⭕️13:30-14:00《TALK ABOUT : 食と地域》 ■やのさやか(りとり〜とびれっじTōma) https://www.retreatvil-toma.com ■加賀谷 浩子 https://ameblo.jp/egao205 ■ひめのん(びすとろ&カフェつがる) https://www.facebook.com/tsugarucafe ---------------------------------------------------------------------- ⭕️14:00-14:30 LIVE : 玉那覇 勇(30分) https://isamutamanaha136.wixsite.com/website ---------------------------------------------------------------------- ⭕️14:30-15:00《TALK ABOUT:2021年の活動を振り返って》 ■西本 賢(NPO法人MAKE HAPPY) https://www.instagram.com/nishiken_forest ■かごしマン(NPO法人MAKE HAPPY) https://www.makehappystory.com ■マグロともかず(世界マグロプロジェクト代表) https://www.maguro-project.com ---------------------------------------------------------------------- ⭕️15:00-15:20 TALK:らしんばん(ものづくり✖︎カウンセリング) https://www.instagram.com/rashinban.counseling ---------------------------------------------------------------------- ⭕️15:20-16:00《TALK ABOUT:居場所の見つけ方》 ■服部 典子 https://www.facebook.com/profile.php?id=100043479933674 ■村上 浩司(あなたのおせっかい応援団) https://www.facebook.com/hmurakami3 ■どろんこ先生(どろんこ田んぼ学校) https://www.facebook.com/groups/422552645614309 ■全盲ハッピーマンおーちゃん(大平 啓朗) https://www.facebook.com/hiroaki.ohira.16 ---------------------------------------------------------------------- ⭕️16:00-16:30 LIVE カナザワマナブ https://kanazawamanabu0518-stamp.amebaownd.com ---------------------------------------------------------------------- ⭕️16:30-17:20《TALK ABOUT:誹謗中傷のなくし方》50分 ■岡﨑蓮次郎 ■倉田 真先(セカイの広げ方代表) https://www.facebook.com/sekaino.hirogekata ■芹澤 和彦(Vital Few Business Academy) https://vitalfewba.wixsite.com/vfba ■どろんこ先生(どろんこ田んぼ学校) https://www.facebook.com/groups/422552645614309 ---------------------------------------------------------------------- ⭕️17:20-17:50 LIVE : HiruNori https://hirunori.amebaownd.com ---------------------------------------------------------------------- ⭕️17:50-18:50《TALK ABOUT:DAYBREAK(夜明け)》 ■中村 由美子(一般社団法人みゆ代表理事) https://miyu38.org ■シアーズ 愛(from KPAS) http://kpasjapan.com ■山本カレン(オンライン起業サポート) https://www.instagram.com/karen.yamamoto.family ■兼子メイ(LIFEプロデューサー) https://www.instagram.com/may0501k ---------------------------------------------------------------------- ⭕️18:50-19:20 LIVE : 祐日(30分) https://www.yuuka-official.com ---------------------------------------------------------------------- ⭕️19:20-19:30 ENDING MC CHO-1(10分) http://jackeroos.net ---------------------------------------------------------------------- 【チケット】投げ銭スタイル(お気持ち分よろしくお願いします!) ※投げ銭はこちらから https://jackeroos.thebase.in ※直接のお振込を御希望の方はこちらから http://jackeroos.net/free/support 今回の投げ銭の収入から出演者のミュージシャンのCDを購入させていただき ■特定非営利活動法人ココロにハルを(北海道) https://koko-haru.org ■KPAS(Kadena Performance Arts Studio・沖縄) http://kpasjapan.com に寄贈させていただき、子供達に音楽を楽しむ きっかけとさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 【主催】JACKEROO'S
-
オンライン投げ銭(御礼状又はグッズ発送)10,000円
¥10,000
イベントプロデュースJACKEROO'SのCHO-1です! 本商品はジャックルーズ・オンライン生配信イベントの投げ銭(10,000円)となります。 御購入いただいた方には御礼状を発送させていただきます。 よろしくお願いします! ■JACKEROO'S OFFICIAL Youtubeはこちら https://www.youtube.com/c/JACKEROOSOFFICIAL ※チャンネル登録をよろしくお願いします!
-
【24年目も応援①】24年目のジャックルーズもガンバレ応援セット(ノーリターン・ただただ応援!)プラン(1,200円)
¥1,200
2023年5月26日には丸23周年を迎え、 24年目に走り出すJACKEROO'Sの活動経費として 大切に使わせていただきますので、 よろしければ、御支援、御協力を宜しくお願いします。 【特典】 ■御礼メール を発送させていただきます。 ぜひ、この機会に御購入宜しくお願いします。 リアルでもオンラインでもイベント会場で 笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。 宜しくお願いします!!
-
【23年目も応援②】23年目のジャックルーズもガンバレ応援セット(3,300円)
¥3,300
2022年を迎え、5月26日には丸22周年を迎え、23年目に走り出す JACKEROO'Sの活動経費として大切に使わせていただきますので、 よろしければ、御支援、御協力を宜しくお願いします。 【特典】 ■御礼状 ■ステッカー を発送させていただきます。 ぜひ、この機会に御購入宜しくお願いします。 一日も早く、新型コロナウイルスが終息し、またイベント会場で 笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。 宜しくお願いします!!
-
【23年目も応援③】23年目のジャックルーズもガンバレ応援セット(CD&ステッカー)プラン(5,500円)
¥5,500
2022年を迎え、5月26日で丸22周年を迎え、23年目に走り出す JACKEROO'Sの活動経費として大切に使わせていただきますので、 よろしければ、御支援、御協力を宜しくお願いします。 【特典】 ■CHO-1関連アーティストのCD1枚 ■Leggoステッカー ■御礼状 を発送させていただきます。 ぜひ、この機会に御購入宜しくお願いします。 一日も早く、新型コロナウイルスが終息し、またイベント会場で 笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。 宜しくお願いします!!
-
【23年目も応援④】23年目のジャックルーズもガンバレ応援セット(CD&Tシャツ&ステッカー)プラン(7,700円)
¥7,700
2022年5月26日で丸22周年を迎え、23年目に走り出す JACKEROO'Sの活動経費として大切に使わせていただきますので、 よろしければ、御支援、御協力を宜しくお願いします。 【特典】 ■御礼状 ■CHO-1がサポートしているアーティストのCD1枚 ■ジャックルーズ Tシャツ1枚(サイズS〜XLから選べます) ■Leggoステッカー を発送させていただきます。 ぜひ、この機会に御購入宜しくお願いします。 一日も早く、新型コロナウイルスが終息し、またイベント会場で 笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。 宜しくお願いします!!
-
【23年目も応援⑤】23年目のジャックルーズもガンバレ応援セット(CD&DVD&Tシャツ&ステッカー)プラン(10,000円)
¥10,000
2022年5月26日で丸22周年を迎え、23年目に走り出す JACKEROO'Sの活動経費として大切に使わせていただきますので、 よろしければ、御支援、御協力を宜しくお願いします。 【特典】 ■御礼状 ■CHO-1がサポートしているアーティストのCD1枚 ■CHO-1がサポートしているアーティストのDVD1枚 ■ジャックルーズ Tシャツ1枚(サイズS〜XLから選べます) ■Leggoステッカー を発送させていただきます。 ぜひ、この機会に御購入宜しくお願いします。 一日も早く、新型コロナウイルスが終息し、またイベント会場で 笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。 宜しくお願いします!!
-
CHO-1とZoomサシ飲み60分!
¥5,500
イベントプロデュースJACKEROO'S / コミュニティー「テノヒラ」プロデューサー のCHO-1とZoomで60分ガッツリサシ飲みできるプラン! イベントやコミュニティー等の仕事、活動の相談もOK! ただただ雑談トークでもOK! チョルモーイ(乾杯)して、ゆっくり飲み語るのもOK! スケジュールは備考欄に御希望の曜日・時間帯を御記入ください。 こちらのプランを御購入後、御連絡させていただき、 日程を相談して決めさせていただければと思います。 サシで飲み語れる時間を楽しみにしています! よろしくお願いします。 ※第三者のプライベートな内容に関しては控えさせていただく場合もありますので 御理解の上、常識の範囲内で楽しい時間を過ごせればと思っています。 よろしくお願いします! 【CHO-1プロフィール】 新垣朝一 Tomokazu Arakaki JACKEROO'S(ジャックルーズ) コミュニティー「テノヒラ」プロデューサー 沖縄県は生まれ育ったコザ(沖縄市)を拠点に 2000年5月26日に立ち上げイベントを開催。 沖縄のインディーズ音楽シーン活性を目的とし、 音楽イベントを中心に数多くの企画シリーズを開催。 県内に留まらず、国内、そして海外での音楽イベントにも関わる。 これまでに10組以上のアーティストのマネージメントに携わり、 FUNKISTの海外ツアー(マカオ、南アフリカ他)の企画、 ロックバンドおかん大阪城ホール単独公演のマネージメントに携わる。 現在はFUNKIST染谷西郷のマネージメント、 ナミオカコウタロウ(シンガーソングライター)のツアーマネージャーを担当。 コンセプトを提示した企画・ツアーのプロデュースを得意とし、 代表的なイベントに「ランチキナイト」「TYPHOON CONDITION ONE」等 100以上のタイトルのイベントの企画経験がある。 海外ツアーとしてはマカオ(6回)、南アフリカ(7回)、 ベトナム(2回)、インド(1回)、カンボジア(1回)、 アメリカ(1回、シカゴのフェスに出演)、ヨーロッパツアー (ギリシャ、ポーランド、フランス、イギリス、スペイン)を 訪れ、現地の人々との音楽を通した交流を深めている。 2020年3月、代表的ライブイベント 『TYPHOON CONDITION ONE』は600回記念を大阪と東京で開催。 2020年からはオンラインでの活動を精力的に取り入れ、 JACKEROO'Sのオンラインサロン「テノヒラ」の運営、 YouTubeでのオンライントーク「TALK&SHARE」シリーズ、 ホテルブログ「Staying Hotel Life」執筆等も展開。 2022年5月26日にジャックルーズは22周年を迎え、23年目に突入! 今後さらに幅広い活動を展開していく。 ■JACKEROO'S OFFICIAL WEBSITE http://jackeroos.net ■LINK TREE https://linktr.ee/jackeroos ■JACKEROO'S YouTube https://www.youtube.com/c/JACKEROOSOFFICIAL 【代表的イベント】 2000年 「ランチキナイト」(MONGOL800、FUNKIST他、多数出演) 2001年 「TYPHOON CONDITION ONE」(FUNKIST他、多数出演) 2002年 「RYUKYU INDIES POSSIBILITY」(CARUMA他、多数出演) 2003年 「MESSAGE」「MESSAGE Ⅱ」(やっぷ他、多数出演) 2004年 「No More Tears,Smile Again(BLUE BIRD)(FUNKIST他、出演) 2005年 「BORDERS」(FUNKIST、八田恭子、西川たけし、44北川、賀屋直子) 2006年 「COLORS」(FUNKIST出演) 2006年 「I.D.MUSIC」(FUNKIST、RED JETS、LOCO-PASSION、B-FISH) 2007年 「WIRE」(沖縄三部作)(FUNKIST出演) 2008年 「WIRED」(沖縄三部作)(FUNKIST出演) 2009年 「THE ISLAND/OKINAWA」(沖縄三部作)(FUNKIST出演) 2010年 「SEASONS」(FUNKIST、A(c)) 2011年 「INDEPENDENT」(ロックバンドおかん) 2012年 「CALL」(ロックバンドおかん) 2013年 「ALARM」(ロックバンドおかん) 2014年 「Double Booking」(FUNKIST染谷西郷) 2015年 「PRAYER'S WALK 2015」(FUNKIST染谷西郷) 2016年 「PRAYER'S WALK 2016」(FUNKIST染谷西郷) 2017年 「Brand-new days」(FUNKIST染谷西郷) 2018年 「夏の終わり」(FUNKIST染谷西郷) 2019年 「STEP FORWARD」「LAST GENERATION」 2020年 「LEGGO」 2021年 「テノヒラフェス」 2022年 「PRAYER'S WALK 2022」
-
【オンラインMC】CHO-1にZoomオンラインMCの御依頼
¥5,500
※この商品を御購入いただく前に、事前に一度、イベント内容等、 打ち合わせをさせてください! 【御連絡先】 080-3983-5026(CHO-1) jkrs.okinawa@gmail.com 又はCHO-1の各SNSダイレクトメッセージまで イベントプロデュース JACKEROO'SのCHO-1(チョーイチ)です。 2020年より、オンライン中心の活動をしてきた中で、 Zoom、Stream Yard、YouTube、Facebook Live 、Clubhouse etc... 様々なオンラインツールを使ってMC、ファシリテーター、モデレーターを 担当させていただきました。 お客様の企画するイベントに私のMCをお役に立てさせてください! 一体感のある素晴らしいオンラインイベントとなるよう、 ベストを尽くさせていただきます。 よろしくお願いします。 【料金】5,500円(2時間以内) ※購入者には御礼状を発送させていただきます。 ※ 2時間以上のイベントのMCの場合は要相談 ※ Zoomその他の配信ツールは主催者様で御準備をお願いします。